クラーラ・マルチェッリ/CLARA MARCELLI
ルッジネ
ルッジネ
受取状況を読み込めませんでした
¥25,000(税込)以上で送料無料
送料について
送料について
ゆうパックにてお送りします。
北海道: 1,310 円
東北: 1,160円
関東: 1,160円
信越・東海・北陸: 1,250円
関西・中国・四国: 1,530円
九州: 1,810円
沖縄: 1,810円
RUGGINE 2014
Region:イタリア マルケ
Grape:ボルド
→農園の周辺で歴史的に栽培されてきたボルドは、
グルナッシュが長い年月をかけてこの地に根付いた伝統品種。
Category:赤
驚愕のトップキュヴェ!グラスに注いだ瞬間、溢れ出る圧倒的なアロマ
レンガ色のような、淡いオレンジがかった赤という色調。
ミントやローレルの清涼感溢れるアタックに、赤果実のアロマとの調和し、
タンニンはシルクのように極滑らか…
エネルギーがこれでもかと凝縮され、
このボトルにみっちりと詰まっています。
バリックにて発酵と熟成合わせて5年間。
さらにその後数年、ステンレスタンクとボトル熟成。
【生産者情報】
海と山の恵みを存分に受けているマルケ州は、有機農業と地ぶどうの栽培はイタリアNo.1。自然派ワイン生産者が続々と誕生することから、マルケ州の自然と気候の素晴らしさが分かる。
そんなマルケ州の最南、アスコリ・ピチェーノ県カストラーノ村に、クラーラ・マルチェッリの畑はある。
中世の建築物や当時の面影が残されている、とても美しい小さな芸術の街。
海まで14km、アペニン山脈まで15km、標高250~280メートルにある彼の畑は、日照時間が長く、日中の寒暖差大きい為、ぶどうには最適の条件。
その代々続く農園を、エマヌエーレとダニエーレの天才兄弟が引き継いでいる。
母の名前をとり『クラーラ・マルチェッリ』と名付けた。
農園の仕事とは別に、田舎暮らし促進、環境保護、地域活性化の為に建築家としての顔を持つ2人。
マルケ州内の古い農家をアグリツーリズモへ改築、店舗やレストランの内装デザインをしている。
時を経ても変わらない「本物のワインと美味しさ」を追求しているという。
『自分だけのスタイルを持ち、価値あるモノを創りだす』
これは建築家とワイン造りの共通点であり、天才兄弟の目指す夢。
2018年に夫婦で蔵元を訪問した時の写真。
手前から従妹でスタッフのキアラ、弟ダニエーレ、兄エマヌエーレ。
Share

注意事項
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
fireflyは20歳未満の方へのお酒の販売は行っておりません。