エスコーダ・サナフヤ/Escoda Sanahuja
エルス バソテッツ
エルス バソテッツ
受取状況を読み込めませんでした
¥25,000(税込)以上で送料無料
送料について
送料について
ゆうパックにてお送りします。
北海道: 1,310 円
東北: 1,160円
関東: 1,160円
信越・東海・北陸: 1,250円
関西・中国・四国: 1,530円
九州: 1,810円
沖縄: 1,810円
Els Bassotets 2022
Region : スペイン
Grape : ガルナッチャブランカ60% マカベオ35% ガルナッチャグリ5%
category : 白(オレンジ)
熟れた黄桃にほんのりビターなタッチ。存在感バツグンな濃厚オレンジ。
やや濁る濃いめのイエローの外観。
スモモやアプリコット、ミントのアロマ、少しクリスピーなタッチでドライフルーツの果実の凝縮感。
ビオディナミで育てた3品種を別々にステンレスタンクで醸し後、セメントタンクで発酵・熟成。
【生産者情報】
ジョアン・ラモン・エスコーダはスペインにおける所謂ナチュラルワインのパイオニアの一人。妻のマリーカルメ・サナフヤと共に1999年にカタルーニャの南に位置するコンカ・デ・バルベラのプラナフェタの土地にエスコーダ・サナフヤというワイナリーを設立し、2003年から本格的にワイン造りをスタートしました。
オーガニック、ビオディナミス栽培をスタートし、そして2005年から酸化防止剤の使用もストップ。今日、11haの畑を所有し世界的に有名なスペインのワイン生産者となりました。
セラーは森で囲まれ、豚、鶏、馬などの動物たちと共存しています。
また周りに一切、農薬を使うような農家もいないため、全く周りの影響等も受けていません。土壌は石灰岩土壌でジョアン・ラモンはこの土壌がワインにミネラル感と素晴らしい酸味を生み出すことを信じています。
セラーではいたってシンプルです。
清潔さに気を配っていますが一切何も足さず、醸造はステンレスと地下のセメントタンク、そしてティナハと呼ばれる数種類の大きさの違うアンフォラを用いて醸造
しています。2022年から新しくセメントタンクを導入しました。実はこれがこの年からのジョアン・ラモンのワインにより透明さを加えより洗練された味わいを造り出し
た要因の一つでもあります。濾過も清澄も一切行いません。
ジョアン・ラモンはここ数年のナチュラル・ワイン・ブームに疑問を呈しています。
ヴィニョロンとは何か、テロワールとは何か、テロワールのないキャラクターのないナチュラルワインが蔓延していることに懸念を示しています。
ナチュラルワインが流行るのは良いことだが、テロワールとは畑だけでなく家族でもあり、カルチャーであると。アイデンティティのないナチュラルワインが増えすぎてい
る、、、とも言っていました。ワインに対してのリスペクトが足りない生産者が多いと。。。
テロワール、品種の個性、生産者の個性
これらが表現されてこそ、本質が備わっているワインであると。
オーガニック等の認証は一切ありません。システム化され、Stupidだと言います。
ダイレクトプレスのワインは造りません。プレス機もないし、コンカのワインのスタイルは以前からマセラシオンをするスタイルだった、と。
オレンジワインと言われ流行りだしたずっと昔から、白ブドウもマセラシオンして造っていたのがコンカのスタイルだと。
現在は多くのオレンジワインが存在するが、土地のキャラクターやテロワールを感じるものがなく、そのようなオレンジワインスタイルのものは造りたくないと言います。
その土地のテロワールだけでなく、歴史や伝統も重要視してリスペクトする姿勢も、彼のワイン造りから垣間見えます。
Share

注意事項
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
fireflyは20歳未満の方へのお酒の販売は行っておりません。