New Arrivals
- 
            
ラブルネット ロサード通常価格 ¥2,970通常価格単価 / あたり
- 
            
モンキー ゴーン トゥ ヘブン通常価格 ¥3,630通常価格単価 / あたり- 
            
コッリ・アプルティーニ・ビアンコ通常価格 ¥3,300通常価格単価 / あたり- 
            
オリ・ドリバ・ベルジャ・エストラ通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり- 
            
ペティアン ナチュラル ロゼ通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり
- 
            
クレマン・デュ・ジュラ ブラン・ド・ノワール通常価格 ¥9,680通常価格単価 / あたり
- 
            
フラウエン パワー ロゼ通常価格 ¥3,630通常価格単価 / あたり- 
            
シャルドネ コンフィダンス通常価格 ¥4,070通常価格単価 / あたり- 
            
ヴァイスブルグンダー通常価格 ¥3,520通常価格単価 / あたり- 
            
エスペリエンシア パレリャーダ通常価格 ¥3,190通常価格単価 / あたり- 
            
 売り切れ 売り切れ
- 
            
フィス・デュ・シヨン通常価格 ¥6,190通常価格単価 / あたり
News
                    
                    
                      firefly 2周年イベント 11/1 sat~11/3 mon
                    
                    
                  
                  来月11月1日でお店をオープンしてから丸2年が経とうとしています。
秋田に移住してからまもなく3年、
この地でお店を構えることは、理想を描く中にも様々な葛藤があり、また挑戦でもありましたが、ここに来て本当に良かったと、今心から思える日々を過ごしています。
多くの皆さまに支えられてきました。
本当にありがとうございます。
11月1日(土)と3日(月•祝)は男鹿の店舗にて周年特別価格でのボトル販売、また今年収穫したばかりの私達のお米を今回初めて販売予定です。
私達の師匠であり、またかけがえのない友人である珈音焙煎所の毅さんから教わりながら作った、農薬不使用のお米です。苗から育て、機械を使わず収穫まで行い、天日干しで作りました。売上の一部をこの琴川の森の整備や環境保全などに役立てれたらと考えています。
また11月2日(日)のみ、男鹿の店舗はお休みをして、秋田市で初となるイベントを開催します。
私達も大好きなお店、秋田市川反のサイドバックさんの新店舗、ROROさんにて気軽に楽しめる試飲会&パーティーを予定しています。
試飲会で気に入ったワインは特別価格でボトル購入も可能、試飲会後はROROさんの通常営業ですが、私達も一緒に飲みながら楽しめたらと思います♪
またとない機会なので、普段グラスで飲めないような特別なワインもお持ちします。
RORO×firefly コラボイベント詳細🍷
2025年11月2日(日)
13:00〜15:00 試飲会1部
15:30〜17:30 試飲会2部
18:00〜ROROさん通常営業+firefly
会場 : RORO
秋田県秋田市大町4丁目2-4 1F
試飲会参加費 : 3,000円(50cc×8種)
※本数に限りがあるので、ご予約優先となります。参加確定の方はDMにてご連絡ください。
※試飲会中もROROさんのおつまみやグラスワインなども別途追加で気軽に楽しめます。
※写真のワインは試飲アイテムではなく、バイザグラスでの提供です。無くなり次第終了となります。
※試飲会費(3,000円)のみ現金前払いとなります。
ご参加お待ちしています✨
On November 1st, it will be 2years since we opened our shop in Akita.
Setting up a shop here was a challenge and there were many conflicts along the way, even though we had our ideals in mind, but I now spend each day feeling truly glad that I came here.
I've been supported by so many people.
Thank you so much.
We will be selling our newly harvested organic rice for the first time. 
No pesticides, fertilizer nothing .
Used natural water from the mountain,there are no other conventional farm nearby.
We also donating a portion of the proceeds to help maintain Kotokawa Forest and contribute to environmental conservation.
Also, on Sunday, November 2nd, we'll be closing our Oga store and holding our first event in Akita City.
We're planning a tasting & party at new bar RORO, in Akita City.
we'll be bringing some special wines that aren't usually available by the glass.
We look forward to having you join us🍷
                    
                    
                      POPUP!! 男鹿船川 「ワインと料理」 5/30 fri
                    
                    
                  
                  〈ワインと料理〉
firefly ×komatsu mikio(樫食堂)×シーガール特別コラボイベント開催 🍷
男鹿の夜に、ちょっと特別なひとときを。山林の中に佇むwine store fireflyが選ぶナチュラルワインと、料理人「樫食堂」がこの日のためにご用意する絶品料理。シーガールの空間に集まり、それぞれの感性が重なり合う、にぎやかな夜をご一緒しませんか?
📅 イベント詳細
・日時:2025年5月30日(金)
・時間:19:00 スタート / 22:30ラストオーダー
・場所:スナック シーガール(男鹿市船川港船川栄町15)
・料金:3,000円(ワイン1杯、前菜盛り合わせ付き)以降のご注文はキャッシュオン(都度払い)となります。
・予約:ご予約のお客様を優先でご案内いたします。 ※アレルギーや苦手な食材への対応はいたしかねます。ご了承ください
*DMをいただいたお客様へご予約フォームを送らせていただきますので、シーガール、もしくはfireflyさんへご連絡ください。
・注意事項:この日はワインのみのご提供となります。(ノンアルコールはご用意いたします)
混雑状況によっては立食スタイルへ変更しての営業とさせていただきます。
🍷 wine store firefly
男鹿市五里合琴川の山あいにある、小さなワインショップ。東京で経験を積んだ元ソムリエと元インポーター勤務のご夫婦が、自らの手で山小屋を建て、自然と共に営むお店です。日々の暮らしに寄り添うような、こだわりのナチュラルワインをセレクトしています。
🍽️ mikio komatsu(樫食堂)
秋田を拠点にイベントなどで活動されていて、その時その場所に合わせて美味しい料理を提供されています。今回のイベントでも、心を込めた料理をご用意くださいます。
                    
                    
                      POPUP!! 潟上市 「さとれがのふゆ」 1/12 sun
                    
                    
                  
                  1月12日(日)、潟上市のファームガーデンたそがれさんでのイベントに出店します。
なんと夫婦ともにそれぞれ中学校(秋田)と高校(愛知)が同じという奇跡のようなご縁を感じていて、今回こうして一緒にPOPUPできるのをとても嬉しく思います。
会場もとても素敵な空間です。
男鹿は遠くてなかなか来れなかった方もぜひ、この機会に足を運んでみてください。
お待ちしています🌿
【イベント詳細】
さとれがのふゆのひ
view your days better
◯2025年1月12日(日) 
10:00-15:00
◯会場 さとれが 
潟上市飯田川和田妹川字和田11 
◯入場無料 
降り積もる静寂
響き渡る白銀のswan song
安寧のモノクロームに光を灯す冬の日
さとれが初となるpop upイベントを企画してみました
どうぞ静かな冬の秋田を味わいにいらして下さい。
●進藤電気設計 のあかり。
light baseほか進藤電気のアイテムを展示販売いたします。
 twodo.jp @ikkai.sds
●wine store firefly のナチュラルワイン。
秋田県男鹿市のワインストア。
初夏にはホタルが舞う美しい五里合琴川。その里山の傍に山小屋のようなお店を建てました。
2023年11月にオープン。
東京から移住したソムリエ夫婦がワインをセレクトしています@firefly.naturelab
●交点 さんのコーヒー
ドネーション方式で交点さんの温かいコーヒーがいただけます。イベントタイトルのview your days better は交点さんによる詩にインスパイアされて、許可を得て使用させていただいております
@kouten_akita kouten_akita
●Kitchen studio MAMANI さんのお弁当
MAMANIさんのお弁当をご用意しています。必要な場合は前日1/11、14時までにご予約注文くださいませ。@kitchen.studio.mamani 
●薪窯ベーカー カボチャ さんの カンパーニュ 
秋田産無農薬小麦を原材料にしたカンパーニュなどを、数量限定で.かぼちゃさんはいませんがカンパーニュのみ販売いたします。 
@baker_kabocha
●ファームガーデンたそがれ
登り来るギラギラな太陽のようにではなく、細くても輝度の高い明かりを求めて、この時代をサーフし続ける百姓。百人の百姓で百姓万景を描くのが夢。
@tasogaray
Designed by 交点(photo by tasogare)
                    
                    
                      POPUP!! 秋田 「TOMY MADE×firefly」 8/17sat & 8/18sun
                    
                    
                  
                  TOMYMADE × firefly
2days pop up in Akita!
firefly初となる、コラボPOPUPをTOMYMADEと共に開催します。
東京、北千住にアトリエを持ち、千駄ヶ谷でショップを展開するレザー作家兼デザイナー。
高校野球時代のチームメイトでもあり、fireflyのデザインのお手伝いをしてもらった事もあるTOMYです。
当日はfireflyのワインを楽しみながらTOMYMADEのアイテムを紹介したりと、夏の思い出になるような楽しい2日間にしようと思います。
レザーアイテムの経年変化を楽しむ彼の作品は、僕たち夫婦も揃って長く愛用しています。
また今回はレザーに加えてオリジナルのお香やTシャツも展開します。
fireflyは普段はボトル販売のみですが、この日は店内、または外のデッキやタープを張ったベンチで森林浴をしながらグラスでワインを楽しめます。
スペシャルワインにはラングロールのタヴェル2018VTのマグナムボトルも!
(※数に限りがありますのでお早めに。。)
お楽しみに!!
※ご予約不要です。
日時:8月17日(土)、18日(日) 12:00~17:00
開催地:wine store firefly
    秋田県男鹿市五里合琴川字船折沢10-1
(Gogle mapでワインストアファイアフライと検索してください。)
Tel:080-5409-2495
Mail:firefly.naturelab@gmail.com
Set wine
- 
            
【送料無料】firefly autumn box 6本セット通常価格 ¥25,000通常価格単価 / あたり- 
            
Custom made Box通常価格 ¥25,000通常価格単価 / あたり- 
            
 売り切れ 売り切れCustom made Box通常価格 ¥61,050通常価格単価 / あたり
Blogs
 
 
               
 
 
 
 
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
 
              
             
              
             
              
             
              
             
           
           
           
           
          